6.26 out-レビュー(麻倉まりな [熱帯雨林])
- りすなちゃん親衛隊No.22 / Mi6ku*
- 2020年7月10日
- 読了時間: 4分
更新日:2021年3月22日
チャプターは8つ。BGMは(麻倉さんが弾いてる以外‥で)一切ありません‥臨場感が楽しめます( ´∀` ) 作品チェックには確実でより良い質であるソクミル等を推します.. https://www.sokmil.com/av/_item/item340452.htm?affi=10851-001&utm_source=sokmil_ad&utm_medium=affiliate&utm_campaign=11992-001
📀側/動画のほうは(Fanzaより)こちらからどうぞ
動画版↓

一番初めに不満な点をひっそり書きますが、チャプター7の一部から‥(全チャプターふんわりは紹介してますがピックするのは前後半で1チャプターずつです)
この場面、「シーン」としてはある意味で成立してないんですよね(ノ_・。) とても短く別カットになってしまうので相当惜しかった‥です
さて、まずは前半(チャプター4まで)


チャプター2のほう↓は後述です(^ω^)

チャプター3も(ガラス棒の出番多いです)とても‥良いです😇


チャプター4

ココな雰囲気は後述で(チャプター〇にて)

そして後半側(チャプター8まで)
チャプター5 ※ココは室内パートもあります

チャプター6(ここも後述‥編集してても改めて強みが感じれる辺り😿)

チャプター7
ココは色々惜しい感じだったかなぁ‥という印象でした。少しウェットな感じもうちょっと楽しみたかったですかね(3人居る局面ですけど二人っきりになって添い寝でイジワル系..??とか※音声系脳


チャプター8

前提としてこういう縛られたうえでこういうシチュというのは今までに観た事ないものだったので、そこは強く評価したうえで‥)最後のチャプもちょっとだけ惜しかったかなぁ。と

最後にちゃんと回収はしてるので良いんですけどココがアメ●ロ側で書いてた「多すぎた‥」には繋がってるやつですね 別作品としては、はるのん(春野恵)がトライした手として対人要素というのがありましたがいつか麻倉さんもそういう機会があったら縛られたうえで絡むのも良いのかな‥❔ というのはありますね。(最後チャプ関連で完全にバレのやつだと今後のいずれでASMR要素が絡んでくる機会あれば‥な。と
縛りの正解は難しいものですね( ー̀ωー́ )
ーーーーーーー
さて、ここからはピックアップのパート( ・ิω・ิ ) まずは後半側のチャプター6から一気に




このシーンはとても良かったですね。麻倉さんの疑似的なシーンでパイ●リが楽しめるとは‥同じく同メーカーの前作から見たらインパクトはかなりありました(´;д;`)
夜の大浴場という場もとてもマッチしてたと思うので是非映像で深く観ていただきたい‥サンプルでチラってますけど別アングルとかは圧巻‥
ーーーー
そして前半推しからチャプター2のほう。
お部屋で彼を待つシーン(?) 今作で言うとストーリー的なのはありそうで薄めかなぁ(ぼんやり気味..?と言うべきなんですかね) なのがあるんでそこも惜しかった‥点だったかもしれないです。
純粋にカレシカノジョの構図は麻倉さん記念作としてイメージ10作目辺りに観たいものですね
このアングルなカットが少ないながらチラチラとあるのは◎でしたね




最初の雰囲気からはまさかこういう流れになるとは思ってなかったのでビックリでした。。貪欲さの極振りがとても良かったですね
彼が来た模様‥からのパート
さっきアレだけ激しくしていたのに..笑顔ではぐらかしちゃうまりなさん


氷でイジワルした後は濃密に‥ココは是非観て欲しいやつやん。。パートなのでこれだけです(0^ー^0)

ココも(界隈からしたら中々に観れない構図とは思う)キスラッシュの生々しさが見れるので必見です💋

そして、麻倉まりなの代名詞(と言いたい)紐付きニプレス+ロデオ絡みのシーン


やる構図が無くなってしまった‥としても常に恒例であって欲しいパートです(゚ーÅ)
とてもよく伝わる迫力がたっぷり見れます&そういえばロデオ中ですからね( ´∀` )

速さ上げすぎィ‥」で、凄い事になってます。

ココで惜しい‥点を挙げるなら直接進んでしまっている事ですかね(合間で脱ぐパートもあれば..というのは別の機会で期待します


ロデオのパートに関しては史上最高‥もあったかと思うシーンだった」ので前半推しはこうでしたね。
ーーーーーー
exwebさんのインタビュー記事(全12話)
V-ZONE氏の麻倉さん出演作品(DL枠/超高画質)
ーーーーーー
麻倉さんインタビューでの12/12回目でもコメントがあるんですが、麻倉まりな‥ならば今までに見た事の無いイメージ枠が創造されるんじゃないかな..という印象度が更に深まった作品になったので、もう頂点だ‥と言われたとしても他を寄せ付けないぐらいに開拓していって欲しいですね 是非、「麻倉まりな」を覚えて帰っていただければ。
光学ドライブにも繋がるモノですが10作目の記念作品は(DVDなら2枚組?)210分ぐらいあっても良いんじゃないかな‥とは勝手に思ってます。そこを言えばDVD/BDに続いて第3の矢として「USBメモリーでの販売」でもあればより一層‥ですかね。
それもあるけど、今後の麻倉まりなさん関連はソクミル氏で常時配信して欲しいものですね..(自己として光学ドライブをロストした環境もあるので)
DVD以上の迫力はとても感じれたので非常に満足でした
Comments